忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

合同訓練の様子が常陽新聞に掲載されました。(写真をクリッ
クすると大きくなります)




PR
7/17(金)大竹海岸から車で10分ほど離れたところ(新鉾田駅近く)にある新宮小学校にて、ライフセービング
体験プログラムを行って参りました。対象は新宮小学校1~6年生の102名の全校生徒さんです。
終業式後にライフセービング体験教室という形で体育館・プールをお借りして開催いたしました。

(参考)新宮小学校ってどんなところ?
http://www.city.hokota.ed.jp/elementary_school/hok_singu/

夏休み入る前に…ということで、
-海水浴に行ったとき、どういうことに気をつければいいの?
-くらげに刺されたらどうしたらいいの?
-溺れている人を発見したらどうしたらいい?
-身の周りにあるものを使って助けられる?
-高学年:AEDの使い方、低学年:鼻血・止血
そんな観点からクイズ形式、実体験を行いました。救助器材“レスキューチューブ”にも実際に触れました。
小学校の皆さん、興味津々で自ら質問したり、好奇心旺盛にプログラムを楽しんでくれたように思います。
AEDについては、あちらこちらで皆さん見つけているようで、よく知っているようでした。
認知度は高いようですね。

さて、次回8/6(木)には大竹小学校ライフセービング体験プログラム@大竹海岸が開催されます。
よろしくお願いいたします。

--------------------------------------
Power up the Internet with Yahoo! Toolbar.
http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/



当クラブの山本一貴さんが 日本ライフセービング協会(JLA) 2009年度第4期 強化指定選手(A・プール)に選出されました。
おめでとうございます!5月のプール選手権が評価されてのことでしょう。
 ※プール選手権での日本新記録!http://otake.blog.shinobi.jp/Entry/70

JLAからの説明によると、
「本来であれば、協会主催競技会がすべて終了した10月に発表し、11月より強化プログラムをスタートさせて
おりましたが、11月にドイツで開催されるヨーロッパプール選手権に日本代表強化チームを派遣することになり
、強化指定選手の発表を一部前倒しで通知させていただきます」
とのことです。

10月の全日本選手権終了後には、再度追加の強化指定選手発表があるそうです。

ぜひ、夏の練習の励みにしていただき、クラブの競技力アップを目指しましょう!
☆★☆★☆★☆
事務局

--------------------------------------
Power up the Internet with Yahoo! Toolbar.
http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/



17日の茨城県南地区を中心に発行されている常陽リビングに掲
載されました。




ガード開始直前の7月15日(金)に、大竹海岸鉾田海水浴場の海開き式典が開催されました。

鉾田市長をはじめ市役所の方々、鉾田警察、鉾田消防、大竹SLSCなどの機関が参加し、今夏の海岸内の無事故を祈願しました。


7/15(水)14:30~大竹海岸南駐車場付近にて鹿島灘水難事故対策合同訓練
を実施しました。文献・資料などみると,茨城県内は海岸線が約190㎞あり,海水浴場は16カ所という報告があります(参考:福島県の海岸線は約165㎞,海水浴場数は28カ所)。また,鹿島灘一帯の海水浴場は遠浅で遊びやすいため多くの海浜利用者に愛されてきた 一方,離岸流などの潮流によって海水浴場外で起こる事故も少なくありませんでした。
このような環境下で自然発生的に起こる「事故を未然に防ぐ」ための取り組みとして鉾田市(旧:鉾田町),鉾田警察署,茨城県警航空隊,大竹S.L.S.C.,筑波大学L.S.C.によって2000年からスタートしたこの訓練は,2004年に鉾田消防署(旧:鹿島北部消防署),2005年に茨城県防災航空隊,2006年に茨城県海上保安部といった捜索・救助に関する諸機関が参加団体に加わり,今年で10年目を迎えることができました。この間,地元の大竹海岸鉾田海水浴場でも10年連続無事故(死亡事故0)を達成しているというのも,この訓練と同じく「事故を未然に防ぐ」取り組みの成果ではないかと思います。
鉾田市を中心に鹿島灘一帯における『安心で安全,そして楽しい思い出が残る海水浴場』 をつくり,維持していくためにクラブ内の連携はもとより,多くの関係諸機関と連携・協力しながら活動し続けることの重要性を夏前に確認できる良い機会だったと思います。
関係者の皆様,準備から片づけまで本当にお疲れ様でした。




今年の監視救助活動についてですが、7月18日(土) から8月16日(日) までとなっております。
この期間には監視救助活動のほかに、ジュニアプログラムやバーベキューなど様々なイベントが行われる予定です。
また今年度はオーストラリアの姉妹クラブであるNorthcliffe S.L.S.C.より2名のライフセーバーを招聘いたします。
今年もお時間がございましたらぜひ大竹海岸まで足を運んでください!

7月5日(日)、とちぎ海浜自然の家にてJr.水泳教室と保護者会を行いました。
水泳教室の参加者は小学生7名(男3、女4)・中学生1名(男)と、多くのメンバーが集まってくれました!
保護者会の方にも、お忙しい中、4名の方が参加してくださいました。ありがとうございます!

【ワンポイント講座】30分
・クラゲに刺されたら
・止血の方法(直接圧迫、止血点)

【スイム】60分
目的:ニッパーボードの技術練習
・ウォーミングアップ5分間
・キック25m×4本
・クロール25m×4本
・ニッパーボード練習(ストロークパドル、ニーパドル、方向転換、ローリング)

【レク】30分
・スイムリレー
・ニッパーボードリレー
・こおり鬼

夏前の水泳教室は、今回で最後になります。
今まで習ってきたことを、今度は海で存分に発揮しましょう!!

★ウェブアルバムはこちらから★
http://picasaweb.google.co.jp/Otake.Jr/3?locked=true




Copyright 大竹S.L.S.C. All Rights Reserved.
忍者ブログ[PR]